autosports2025

公式ブログ

Official Blog

公式ブログ

2025.08.29

ポルシェは視界良好・・・!

こんにちは、オートスポーツ笠原です。

友人と話している際に、「ポルシェの特徴と言えばなに?」と聞かれて真っ先に「リアエンジン」であることが思い浮かびました。
ではリアエンジンであることで実際どのようなメリットが得られるのでしょうか。
加速性能やブレーキ性能に優れるのは当然のことだが、実際に所有をしたことのない自分は前方視界という面に注目したいと思います。

ポルシェではリアエンジン(もしくはミッドシップ)を採用している車両が多いため、ボンネット内がトランクとなることが通例となっています。そのためフロントフードを下向きに設定することが可能で、縦軸方向に視界を確保することができます。一方でフロントエンジンの車両ではエンジンを収納するスペースをフロントフード内に確保しなければならず、フロントフードを下向きに設定できるかはエンジンの大きさに依存する形となります。

※運転席からの比較画像
ポルシェ 991カレラS(在庫車です!→https://www.autosports.jp/stockdetail/?shopNo=384-1&carNo=3079)

フェアレディZ34(自家用車)

スポーツカーにおいては動力性能などが注目されがちですが、自分は前提として「運転のしやすさ」があると思います。

もし運転席からの景色が気になる方はぜひご相談ください。

  • 最近の投稿

  • 過去ブログ