こんにちは、オートスポーツ窪田です。
私のマイカーであるゴルフ7GTIのチューニングしたのでご紹介したいと思います。(ポルシェと関係なくてすみません…)
今回はタービン(過給機)のインレットとターボマフラーデリートの交換を実施しました。
インテークパイプを取り外すとタービンにアクセスできます。
下のパイプが純正、上がアフターパーツになります。
パイプ径が太くなだらかなのが見て分かりますね、吸入効率が良さそうです。
次はターボマフラーの交換になります。
ターボマフラーを取り外しました。
下のシルバーのパイプが純正になります。ターボマフラーデリートは純正で付いている吸気の乱流を抑える「消音室」をストレート化することで、レスポンスアップやターボ音の変化が体感できるパーツです。
どちらも入れ替えて作業は終了です。
ついでにシートレールを購入し、手持ちのRECARO RS-Gにシート交換しました。(ニューモデルのRSS気になります)
少しずつチューニングしていき、変化を体感するのは楽しいですね!!
弊社でもメンテナンス、チューニングを承ってますのお気軽にご相談下さい。